区域
潟上市(昭和・飯田川地区)南秋田郡(井川町・八郎潟町・五城目町・大潟村)
現会員数
103名
会長
伊藤 万亀子
副会長
椎川 誠子、 白川 節子
事務局長
草階トヨ子

沿革

湖東地区更生保護女性の会は、昭和40年12月10日に結成されました。

昭和、飯田川、井川、八郎潟 五城目町に住む女性保護司、保護司の配偶者、婦人会の役員、女性の民生委員の有志が会員となって始まりました。のちに、干拓された八郎潟の中に誕生した大潟村が加わりました。

湖東地区という名称は、八郎潟の東岸地方が戦国時代末期より湖東通りと呼ばれていたことによるものです。

平成の大合併によって、昭和町と飯田川町は天王町とともに潟上市になりましたが、女性の会は従とおり「湖東地区」としてまとまって活動を続けております。

活動内容

湖東地区(6市町村)全体の活動として

1 秋田至仁会の食事作り

2 会員視察研修(裁判所、秋田刑務所他)

3 講演会(総会時・新春の集い時)

4 会員の親睦交流(新春の集い)

6市町村の活動状況

昭和地区

  • 新入学児童への声かけ運動

・校門前に立ち朝のあいさつ、声かけをする

  • 受験生へのしおり作り

・会員指導者の下、受験生に押し花の合格祈願しおりを作成、届ける

飯田川地区

  • 園児との交流

・指人形、紙芝居、マジック等で交流する

・絵本の寄贈をする

井川地区

  • あいさつ運動

・駅、学校、スーパー等

  • 清拭布寄贈

・会員で縫い福祉施設へ寄贈する

  • 園児との交流

・手作りおもちゃ、ティッシュケース、おんぶひも等を作り、子どもセンターへ寄贈する

五城目地区

小学生との交流

・地域の民話を紙芝居に手作りし、小学生に読み聞かせをする

八郎潟地区

児童館でクリスマス会のボランティア活動をする(ゲーム・プレゼント作り等)

大潟地区

地域への啓蒙活動

・地域の盆踊り大会で保護司と一緒にうちわ、ティッシュの配布をする

活動内容

湖東地区(6市町村)全体の活動として

1 秋田至仁会の食事作り

2 会員視察研修(裁判所、秋田刑務所他)

3 講演会(総会時・新春の集い時)

4 会員の親睦交流(新春の集い)

6市町村の活動状況

昭和地区

  • 新入学児童への声かけ運動

・校門前に立ち朝のあいさつ、声かけをする

  • 受験生へのしおり作り

・会員指導者の下、受験生に押し花の合格祈願しおりを作成、届ける

飯田川地区

  • 園児との交流

・指人形、紙芝居、マジック等で交流する

・絵本の寄贈をする

井川地区

  • あいさつ運動

・駅、学校、スーパー等

  • 清拭布寄贈

・会員で縫い福祉施設へ寄贈する

  • 園児との交流

・手作りおもちゃ、ティッシュケース、おんぶひも等を作り、子どもセンターへ寄贈する

五城目地区

小学生との交流

・地域の民話を紙芝居に手作りし、小学生に読み聞かせをする

八郎潟地区

児童館でクリスマス会のボランティア活動をする(ゲーム・プレゼント作り等)

大潟地区

地域への啓蒙活動

・地域の盆踊り大会で保護司と一緒にうちわ、ティッシュの配布をする

園児との交流(指人形・紙芝居・マジックの披露)
地元園児への絵本の寄贈
地元保育園の保育士さんへ「ボックスティッシュカバーケース」を寄贈しました