区域
能代市
現員数
40名
会長
松渕 美佐緒
副会長
大山 テツ子、高砂 寿美子、奈良 節子 
事務局長
大山 テツ子

沿革

昭和47年4月、能代市更生保護婦人会発足式。初代会長小松ミエ氏が16年間会の充実にご尽力下さいました。その後、平沢津哉氏 佐藤イキ氏が会長を務めました。

平成14年4月、能代市更生保護婦人会から能代地区更生保護婦人会に名称変更。

平成15年5月、能代地区更生保護女性の会に名称変更しました。

その後、市町村合併はありましたが、旧能代市の地域の会員構成です。

会員の高齢化で会員数の減少は止められず、会員数の確保は悩みの種です。それでも会員の皆さんは行事に参加して下さり、頭の下がる思いです。

活動内容

「社会を明るくする運動」への協、学習会、青少年育成能代市民会議への協力、能代市共同募金委員会への協力、秋田至仁会への協力、あいさつ運動などの活動をしてきました。

「社会を明るくする運動」では、メッセージ伝達の後パレードをしますが、私達の後ろには渟城幼稚園のお子さんが一緒にパレードに参加します。いつもとてもかわいらしく毎回楽しみです。

平成30年から秋田保護観察所から「社会貢献活動」への参加を依頼され、緊張しながらも何人かの会員にお願いして参加しました。和やかな雰囲気で、楽しく活動ができて良かったと思っています。

コロナ禍で活動も制約されておりますが、少しでもお役に立てていると感じる活動ができるようになることを願っております。

会の活動は「仲良く笑顔で」を心掛けて行動していきたいと思っています。